
初代皇帝アウグウストゥス没後2000年、であったりした。
八月。August。 古代ローマ帝国初代皇帝アウグストゥスに由来する。 母国語でもない人も比較的話す英米語。 由来などを知らずとも言葉からもなんとなくつながる古代ローマ。 そういう意味で、すごいかもしれない。 時間的奥行 …
八月。August。 古代ローマ帝国初代皇帝アウグストゥスに由来する。 母国語でもない人も比較的話す英米語。 由来などを知らずとも言葉からもなんとなくつながる古代ローマ。 そういう意味で、すごいかもしれない。 時間的奥行 …
あと少しでローマの街を囲む環状線というところ辺りに ローマの別荘建築で最大の広さを誇る遺跡がある。 ところが一般公開されていない。 すごい風景なのである。 広い。 管理局に問い合わせれば中に入ることもできる …
アッピア旧街道の起点にちかいところにある、スキピオ家のお墓。 スキピオといえば、イタリアの国家にもなっているあのスキピオ一族。 政治、軍事に長けた中期帝政共和制ローマ時代のローマの名家。 その一族のお墓のあるところに、や …
長年の願いであった、アッピア街道の終点を訪れる機会に恵まれた。 そして古の人よろしく、ブリンディシから船旅に出た。 旅の覚え書きとして、時折綴ってみる。 同じような行程をいく人の参考にもなればと思う。 意外 …
ローマのシンボルのひとつ、コロッセオが近未来的な姿になって登場。 メタリックできらきら、ぴかぴかしている。 というのは、