サン・チェザーレオ・イン・パラーティオ教会ーパラティーノの聖カエサリウス教会

アッピア街道からラティーナ街道が分岐するところにひっそりと建っているサン・チェザーレオ・イン・パラーティオ教会。そのファサードはジャコモ・デッラ・ポルタによるもとされていますが、この教会の起源の詳しい…

サン・チェザーレオ・イン・パラーティオ教会ーパラティーノの聖カエサリウス教会 はコメントを受け付けていません

サン・ロレンツォ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂

第二次世界大戦中、1943年に連合軍より爆撃を受けたローマの聖堂です。この聖堂があるサン・ロレンツォ地区は空爆の被害を受けたローマのエリアで、全壊は免れたものの、ファサードのモザイクのは修復に至りませ…

サン・ロレンツォ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂 はコメントを受け付けていません

アラコエリの聖マリア教会

下から見上げると天に向かってそびえ立つように見える教会は、ラテン語の響きが残るサンタ・マリア・イン・アラコエリ、イタリア語でアラ・チェーリ教会。古代ローマ人にとって重要であったユピテルの神殿がかつてあった場所に建つ教会。その名前も「天空の祭壇」の意味を持つ。確かに下から見上げると、空に向かって突き上げているかのように見える。 ゴシック建築では天に近づかんと、装飾において尖塔を空に向かって突き上げてみた物の、 急峻な階段の上に建たせるとこの効果にはかなわない。

アラコエリの聖マリア教会 はコメントを受け付けていません

ローマの斜塔、サンタ・チェチーリア・イン・トラステヴェレ教会

下町風情の漂うトラステヴェレでバロック彫刻を鑑賞しつつ、中世のフレスコ画、モザイク、さらには時代をさかのぼって古代ローマ時代の邸宅跡も見学することができる盛りだくさんな教会です。芸術も遺跡も好きという…

ローマの斜塔、サンタ・チェチーリア・イン・トラステヴェレ教会 はコメントを受け付けていません

サン・クレメンテ教会

古代ローマの中心やコロッセオにも近い、チェリオの丘からサン・ジョヴァンニ界隈はそぞろ歩きが楽しいエリアです。お店やカフェがたくさんあるわけではありませんが、古代ローマの中心から近いこともあり、古代ロー…

サン・クレメンテ教会 はコメントを受け付けていません

サンティ・クワットロ・コロナーティ聖堂

外から一見したところ聖堂には見えないサンティ・クワットロ・コロナーティ聖堂です。鐘楼も、ローマでよく見かけるロマネスクの鐘楼とは異なり物見櫓のよう。 その強固な外観は要塞のようです。それもそのはず、ロ…

サンティ・クワットロ・コロナーティ聖堂 はコメントを受け付けていません

聖アレッシオ教会

静寂な空気が流れるアヴェンティーノの丘の上のこの教会は聖アレッシオ教会として今は名が通っていますが、La chiesa dei Santi Bonifacio e Alessioとも呼ばれています。そ…

聖アレッシオ教会 はコメントを受け付けていません

サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂

かつてローマ教皇の住まいがあり、その後、14世紀にアヴィニヨンから教皇庁がイタリアに戻った後はここに教皇庁が置かれた、今でもローマのカトリックの世界では重要な場所、サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大…

サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂 はコメントを受け付けていません

サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂

テルミニ駅に近い、サンタ・マリア・マッジョーレ広場とエスクィリーノ広場にはさまれたエスクィリーノの丘に建つサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂はローマ四大バジリカのひとつで、とくに後ろ正面のデザインは対…

サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂 はコメントを受け付けていません

真実の口はここ、サンタ・マリア・イン・コスメディン教会

映画「ローマの休日」で知れ渡ったBocca della Verita'こと真実の口の方がすっかり有名にになってしまったかもしれない教会です。ともすれば、真実の口に手を入れて写真を撮ってそのまま踵を返し…

真実の口はここ、サンタ・マリア・イン・コスメディン教会 はコメントを受け付けていません