ノメンターナ

ピア門からノメンターナ界隈

ピア門からノメンターナ界隈   ピア門はミケランジェロが手がけた最後の建築といわれ、またこの門は イタリア統一運動の時に、ローマに軍隊がここから進入したとして記念碑的な門である。 実際は門から数十メートルの壁を […]

続きを読む

王子たちの館

アレッサンドロ・トルローニア王によって王子たちのたちのためにつくられた館で、現在、地階は蔵書庫、 地上階は企画美術展のための美術館となっている。 小さいながらも洗練された館は古代ギリシャや古代ローマの風景画が壁に描かれて […]

続きを読む
ステンドグラス::フクロウのデザイン

フクロウの館

トルローニア公園内にある、フクロウの館の名で呼ばれる建物は、ここはどこかのテーマパークかと思わせる 独特の雰囲気をもつ。1840年にアレッサンドロ・トルローニア王がジュゼッペ・ジャッペッリに命じて建て、 1938年まで王 […]

続きを読む
ノメンターナ街道から入ったサンタ・アニェーゼ通りからの出入り口。

サンタ・アニェーゼ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂

旧アッピア街道やオスティエンセ通りと同じように、ノメンターナ街道はかつてのローマの街を取り囲む壁の「外」に向かって伸びています。 このノメンターナ街道沿いからその真下にあるカタコンベ(地下墓地)の上に建てられたのがサンタ […]

続きを読む

サンタ・コスタンツァ教会

ローマの地図で言うと、テルミニ駅の右上から左上に伸びる通り、ノメンターナ街道沿いにある、 霊廟が教会になった例の初期キリスト教建築。 ノメンターナ街道沿いにはカタコンベ(地下墓地)があり、

続きを読む