パンテオンからナヴォナ広場へ

このエリアはそぞろ歩きを楽しみたいエリア。最初からコースを決めないで、あっちへ行ってみようか、こっちへ行ってみようか、がおすすめです。
古代のローマの遺跡に沿って中世、バロックの建物がひしめき合っているエリア。
一本道を入ると突然、低層の中世時代の建物に出会ったり、そうかと思えば豪奢なバロックの教会や噴水に出会うことができます。
お気に入りのカフェをみつけてのんびり読書や人間ウォッチングも楽しいエリア。
ローマの人々にも愛されるカフェ、サンテウスタキオとタッツァ・ドーロの飲み比べ、軒を連ねるジェラート屋さんのはしごもいいかもしれません。
メトロは近くを通っていないので(2013年現在)、Largo di Torre Argentinaを起点にすると便利です。
テルミニ駅からでる40番のエクスプレスバスや、64番など、多くのバスがとまります。
当サイトでは、コルソ・ヴィットリオ・エマヌエーレⅡ世をこのエリアの境にしていますが、通りを渡ると、ルネッサンスのパラッツォと中世の職人の工房が共存するカンポ・ディ・フィオーリ界隈。
あわせていっしょに充実したお散歩することができるエリアです。
お散歩INDEX
- 古代の遺跡の上の華やかなバロックの広場、ナヴォナ広場
- ラファエロを愛するものは花を手向ける パンテオン
- カフェ好きにはたまらない、カフェの飲み比べ、サンテウスタキオとタッツァ・ドーロの飲み比べ
- WiFiもあって新聞やパソコンとゆっくりできるカフェ、3時までのセットメニュウもおすすめ