街全体がオープンエアーの美術館のような都市ローマは、古今東西、世界中の人々を魅了してきました。
古代ローマ帝国の跡、という顔のほかにバロック芸術が華が開いた劇場のようなな街でもあります。
そこに住む人々は人種もさまざま、人々はひとなつっこいけれど、かなりせっかち、ローマの街の魅力はそんな人々も含めたところにあるのかと思います。

実際に生活するとなると、一国の首都とは思えないほど物事はスムーズにいかない、 なかなかストレスフルではあり、怒り心頭なこと度々。

ローマを愛した詩人・文豪、美術評論家など、その著述からわかることは、 街は汚れていたり、人びとは粗野だったりするのだけれど、ローマに囚われていて、人びとを虜にしてしまうなにかがあるようです。

もちろんそれは万人ではないですし、「囚われ方」もさまざま。
ローマを客観的に述べることはかんたんなことではありません。 ということで、あくまでも主観的に、でも似たような観点で語っていけるメンバーでホームページをつくりました。

このホームページは、建築、芸術、デザイン周辺にいるローマっ子たちとそこに関わった人の視点や観点で作られたものです。 そんな私たちのアンテナにひっかかった最新情報も紹介していく予定ですが、 まだまだ作成中です。 スポットがあたるローマ観光地のみならず、長い時間と文化と宗教が積み重なってきたいろいろなローマを描き出していきたいと考えています。

将来的には多くの人が参加できるようなサイトになればと願っています。

ちなみに、ローマのサッカーチームはASローマとラツィオがセリエAの常駐チームですが、ただ今のチームメンバーは、ロマニスタ。 まだカルチョネタはでていませんが、その辺りもお含みおきくださいますよう。

ローマの街歩きのヒントになる情報がここで見つかりましたら幸いです。 まだまだ発展段階で、掲載されていないスポットなどもありますが、ローマは一日にして成らず、ということで気長にお付き合いいただけましたらと思います。

ご意見・間違い発見などのご連絡いただけましたらうれしい限りです。

もちろん、リンクも大歓迎です。

Buona passeggiata e buon divertimento a Roma!

このホームページには管理運営のための広告、アフィリエイト広告が含まれます。