地下に眠るローマ時代の邸宅跡、CASE ROMANE DEL CELIO

連なるアーチがかかった坂をくぐりぬけると、ひっそりと「CASE ROMANE」と彫られた石版があります。間口も広くなく、気づかなければ見過ごしてしまいそうな入り口を入ると、古代ローマ時代の邸宅跡を見学…

地下に眠るローマ時代の邸宅跡、CASE ROMANE DEL CELIO はコメントを受け付けていません
サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂
南国の雰囲気の聖堂の正面

サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂

ローマの守護聖人パウロ(イタリア語でパオロ)のお墓の上に建てられた4世紀のバジリカ様式の教会です。ローマのもう一人の守護聖人ペテロのお墓の上の教会は、ヴァチカン市国のサン・ピエトロ寺院です。サン・パオ…

サン・パオロ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂 はコメントを受け付けていません

サンタ・アニェーゼ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂

旧アッピア街道やオスティエンセ通りと同じように、ノメンターナ街道はかつてのローマの街を取り囲む壁の「外」に向かって伸びています。 ノメンターナ街道沿いからその真下にあるカタコンベ(地下墓地)の上に建て…

サンタ・アニェーゼ・フオーリ・レ・ムーラ聖堂 はコメントを受け付けていません

ローマで最も古いキリスト教会のひとつ、サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ教会

トラステヴェレ界の中心といえば、ここサンタ・マリア・イン・トラステヴェレ広場とそこに面する教会ではないでしょうか。ローマで最も古いキリスト教会のひとつです。キリスト教が正式に宗教として認められてから建…

ローマで最も古いキリスト教会のひとつ、サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ教会 はコメントを受け付けていません

丸い教会、サント・ステファノ・ロトンド教会

ローマでは最も古い時代のキリスト教会のひとつです。住宅も少ないため、人も少ない緑に囲まれたところにひっそりと佇んでいます。道から少し入ったところにあり、緑にも覆われているため、教会の全体の姿を外から見…

丸い教会、サント・ステファノ・ロトンド教会 はコメントを受け付けていません

サン・ロレンツォ・イン・ルチーナ教会

ユノーの井戸の上に建てられたとされる、ローマでは古い初期キリスト教建築のひとつです。現在の表の姿は12世紀に正面のポルティコ(柱廊)とロマネスクの鐘楼が増築されたものです。内部はバロックの礼拝堂に置き…

サン・ロレンツォ・イン・ルチーナ教会 はコメントを受け付けていません

サンタ・コスタンツァ教会

ローマの地図で言うと、テルミニ駅の右上から左上に伸びる通り、ノメンターナ街道沿いにある霊廟が教会になった例の初期キリスト教建築、サンタ・コスタンツァ教会。ノメンターナ街道沿いにはカタコンベ(地下墓地)…

サンタ・コスタンツァ教会 はコメントを受け付けていません

モザイクが眩い、サンタ・プラッセーデ教会

ローマでビザンチン様式のモザイクが見ることができるのは、こちらサンタ・プラッセーデ教会です。プラッセーデの姉妹の名を戴いたサンタ・プデンツィアーナ教会とサンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂の近くに位置す…

モザイクが眩い、サンタ・プラッセーデ教会 はコメントを受け付けていません

サンタ・サビーナ聖堂

閑静なアヴェンティーの丘の上のこの教会は典型的かつ代表的なローマにおける初期キリスト教建築のバジリカ様式の聖堂です。入り口に飾られている大きな木製扉は5世紀のもので、この見事な木製の扉が今日までよく残…

サンタ・サビーナ聖堂 はコメントを受け付けていません