
古代ローマの中心から数えて1マイルのところに据えられたマイルストーン。
ちょうど、ポルタ・サン・セバスティアーノを出てアッピア旧街道を少し進むと出会います。
1マイルといっても
古代ローマ時代のマイルで、1000歩を基準にして、およそ1.418km。
現在アッピア旧街道と呼ばれる街道は、ポルタ・サン・セバスティアーノを起点としていますが
アッピア旧街道という呼び方は19世紀のローマの都市再開発に際に新アッピア通り、Appia Nuovaが誕生したので、便宜上、旧アッピア通りとなったわけです。
紀元前312年に誕生した街道の女王と呼ばれる、アッピア街道の起点は、当時のローマを囲んでいた壁、
セルウィウスの壁に開けられたポルタ・カペーナ、カペーナ門となります。
今日、その遺構は遺っておらず、カラカッラ帝が浴場建設の際に壊させたという説もあったりするのですが、ポルタ・カペーナ広場として残っています。
起点とされる場所には、ムッソリーニが建てたマイルストーンが建っています。
交通標識にやや押され気味ではあります。
マイルという単位は、ラテン語の1000のmileから派生し、イタリア語のmiglioとなっています。
実際に1000というより、たくさんの、大量という意味合いで1000は用いられたのであすが、
アッピア街道の終点までは360マイル。どれだけ歩けば終点のブリンディシに辿り着くのでしょうか。
ようやく1マイル。
このマイルストーンの形をしたナゾーニ(水飲み場)がローマの街中でたくさん見ることができます。
■アクセス
サン・ジョヴァンニよりバス218番 Porta San Sebastiano下車
ポルタ・サン・セバスティアーノを背にしてアッピア旧街道を進むとバス停からほどなくして右手に見えてきます。
車の往来が激しいので注意してください。
※この記事の内容は掲載時のものであり、現在と異なる場合があります。