サン・チェザーレオ・イン・パラーティオ教会ーパラティーノの聖カエサリウス教会
アッピア街道からラティーナ街道が分岐するところにひっそりと建っているサン・チェザーレオ・イン・パラーティオ教会。そのファサードはジャコモ・デッラ・ポルタによるもとされていますが、この教会の起源の詳しい…
サン・チェザーレオ・イン・パラーティオ教会ーパラティーノの聖カエサリウス教会 はコメントを受け付けていません
2013-11-28
アッピア街道からラティーナ街道が分岐するところにひっそりと建っているサン・チェザーレオ・イン・パラーティオ教会。そのファサードはジャコモ・デッラ・ポルタによるもとされていますが、この教会の起源の詳しい…
ポルタ・カペーナ、カペーナ門はセルウィウスの壁に開けられた門のひとつですが、今日ではその全容がわかる遺構は残されていません。アッピア街道とラティーナ街道の起点となる門でした。途中で枝分かれしてアッピア…
中世における重要な絵画をローマで見るとしたら、サンティ・クワットロ・コロナーティ教会と、こちらのポルタ・ラティーナの聖ヨハネ教会といえるでしょう。人が行き交うような雰囲気の場所ではないですが、中世の絵…
アッピア旧街道がはじまる、サン・セバスティアーノ門の内側に、スキピオ家の墓はあります。スキピオ家は共和制ローマ時代の政治、軍事における名門家。 ここに墓地がある事は1600年代の初めには知られていまし…
ローマの街をぐるっと巡っているアウレリアヌスの壁にある門のひとつ、ポルタ・サン・セバスチアーノの上に博物館があります。古代ローマ時代の床モザイクや、アウレリアヌスの壁にまつわるものの展示がされています…
古代ローマの街道の脇に突如として現れるルネサンス様式の美しい礼拝堂、サン・ジョヴァンニ・イン・オレオ教会。見た目の美しさとは裏腹に残酷な名前を戴いています。教会の名前のOleoはラテン語で油をさし、「…