サンタ・クローチェ・イン・ジェルサレンメ教会

教会の姿は比較的新しい様相であすが、由緒は古く、そして貴重な聖遺物が納められている、ローマ7教会のひとつです。ジェルザレンメはイタリア語でエルサレム。エルサレム十字架教会となります。
古代ローマ帝国の時代にキリスト教を国教と認めたコンスタンティヌス帝の母エレナが、エルサレムから持ち帰ったとされる、イエスが架けられていた十字架の断片とその釘、そしてイエスが冠らされた茨の冠のとげが納められています。

サンタ・クローチェ・イン・ジェルサレンメ教会

 

教会内部の聖ヘレナ礼拝堂のメロッツォ・ダ・フォルリのモザイクや、フレスコ画も見ごたえがあります。

 

サンタ・クローチェ・イン・ジェルザレンメ教会 エルサレム十字架教会
Chiesa di Santa Croce in Gerusalemme

 PIazza di Santa Croce in Gerusalemme,12  Roma

  

アクセス

メトロA線 サン・ジョヴァンニ駅 徒歩7分
 バス 87番 トラム3番など サンタ・クローチェ・イン・ジェルザレンメ広場下車すぐ

サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラーノ広場から、アウレリアヌスの壁沿いのカルロ・フェリーチェ通り公園の脇をお散歩がてら歩いてもよい感じです。

昼間は子どもがボールを蹴ったり、オープンな雰囲気の公園

教会の隣には国立楽器博物館もあるので、楽器に興味のある方はぜひ。

 

 より大きな地図で ローマをお散歩 を表示

 

 ※この記事の内容は掲載時のものであり、現在と異なる場合があります。

サンタ・クローチェ・イン・ジェルサレンメ教会