小ファルネジーナ宮殿 ピッコラ・ファルネジーナ

百合の紋章をつけたピッコラ・ファルネジーナと呼ばれるこの建物ですが、建物にある百合の紋章からファルネーゼ家のものとされていたことに由来しますがファルネーゼ家とは関係ありません。フランスの聖職者、トーマス・ル・ロイの家紋が百合で、近くに建つファルネーゼ宮殿の棟飾りの百合の紋章とが似通っていることからピッコラ・ファルネジーナと呼ばれるようになりました。
建物自体は1523年のものです。

Ad

コルソ・ヴィットリオ・エマヌエーレⅡ世通りができたときに、現在の正面がつくられました。
正面向かって左側のオリジナルのエントランスはアントニオ・ダ・サンガッロ・イル・ジョーヴァネによるものとされています。
非対称の軒蛇腹と窓に特徴が表れています。
また中庭も当時のものです。

その後政治家ジョヴァンニ・バッラッコの所有となり、バッラッコの古代彫刻のコレクションが美術館となりました。
質が高いとの評で、実際に行ってみると審美眼を持つコレクターのセンスが伝わってきます。
中庭にはバッラッコの胸像が建っています。

小ファルネジーナ宮殿 ピッコラ・ファルネジーナ
Piccola Farnesina

Corso Vittorio EmanueleⅡ,166-00186 Roma

建物はバッラッコ古代彫刻美術館となっています。
美術館についてはこちらです。

※この記事の内容は掲載時のものであり、現在と異なる場合があります。
初投稿日: 2010年7月16日

Ad
小ファルネジーナ宮殿/ピッコラファルネジーナ