バッラッコ古代彫刻美術館 ピッコラ・ファルネジーナ

1904年のカラブリアの貴族ジョヴァンニ・バッラッコの寄贈によりできた美術館です。アッシリア、エジプト、エトルリア、ギリシャそしてローマの古代彫刻のコレクションが見ることができます。 めずらしい彫刻と…

バッラッコ古代彫刻美術館 ピッコラ・ファルネジーナ はコメントを受け付けていません

ローマ文化博物館

イタリア合理主義建築群が並ぶEUR(エウル)にある博物館。 59セクションにも分けられた古代ローマの文化を存分に堪能できる博物館。 古代ローマのプライベート図書館を再現した部屋などがあり、興味深いです…

ローマ文化博物館 はコメントを受け付けていません

トラヤヌスの市場とフォリ・インペリアーリ美術館

フォリ・インペリアーリ通りをはさんでフォロ・ロマーノの向かいにあるのはトラヤヌスの市場です。古代ローマ帝国時代の市場の様子を今日まで伝えています。夕暮れ時に入ると、ライトアップされた古代の市場内の道を…

トラヤヌスの市場とフォリ・インペリアーリ美術館 はコメントを受け付けていません

アラ・パキス博物館

帝政ローマの初代皇帝アウグストゥスが建造した平和の祭壇、アラ・パキスのための博物館、アラ・パキス。その祭壇にまつわる彫像やレリーフの他に企画展も開催しています。共和政時代から戦いに戦いを続けてきたロー…

アラ・パキス博物館 はコメントを受け付けていません

トラステヴェレのローマ市博物館

小路のそぞろ歩きが楽しいトラステヴェレ界隈にある博物館。かつてのローマ民俗博物館で、19世紀のローマの生活に触れることができる博物館です。 常設展示では19世紀のローマの庶民の生活やローマに愛される詩…

トラステヴェレのローマ市博物館 はコメントを受け付けていません

カピトリーノ美術館

教皇シクトゥス4世がローマに縁のあるものを寄贈したことから始まる、世界で最も古い博物館、カピトリーノ美術館。美術館の始まりは、1417年に遡ります。カンピドーリオの丘の頂上の4つの建物に入っています。…

カピトリーノ美術館 はコメントを受け付けていません