サン・ロレンツォ・イン・ルチーナ教会
ユノーの井戸の上に建てられたとされる、ローマでは古い初期キリスト教建築のひとつです。現在の表の姿は12世紀に正面のポルティコ(柱廊)とロマネスクの鐘楼が増築されたものです。内部はバロックの礼拝堂に置き…
サン・ロレンツォ・イン・ルチーナ教会 はコメントを受け付けていません
2010-05-30
ユノーの井戸の上に建てられたとされる、ローマでは古い初期キリスト教建築のひとつです。現在の表の姿は12世紀に正面のポルティコ(柱廊)とロマネスクの鐘楼が増築されたものです。内部はバロックの礼拝堂に置き…
バルベリーニ広場の中央に立つベルニーニの手がけた噴水です。ベルニーニの作品の中でもダイナミックな動きのある作品のひとつといえます。同じ広場にある蜂の噴水-Fontane delle Apiとはまた印象…
ローマで蜂といえばバルベリーニ家、バルベリーニ家といえばベルニーニであるように、この蜂の噴水も例外なくベルニーニの作品です。バルベリーニ広場には中央にトリトンの噴水が鎮座しているので、そちらに比べれば…
国立絵画館としても知られるバルベリーニ家の宮殿は建物も絵画も見どころがたくさんあります。バルベリーニ宮殿は蜂の紋章とバロックの巨匠ベルニーニのパトロンとしても知られるバルベリーニ家のマフェイ・バルベリ…
ローマのロココ様式の代表的なもののひとつです。知らなければ通り過ぎてしまいそうな広場ですが、聖イニャツィオ教会の正面に面した劇場のような空間です。イタリア語でイニャツィオですが、日本ではイグナチオと呼…
サンタ・スザンナ教会のファサードは盛期ゴシック期のボッロミニーニのような曲線は待ちませんが、バロック期のファサードをもつ教会です。サン・ピエトロ寺院のファサードもてがけたカルロ・マデルノのデザインです…