ヴァチカン歴史博物館

1973年に開館し、1987年に現在のラテラーノ宮殿の2階に移りました。教皇パウルス6世によって修復された宮殿はマニエリスム時代の天井画で装飾された10の間に家具調度からナポレオン1世から送られたタペストリーなどが展示されています。
ラテラーノ条約の間のシクトゥス5世の寓話のフレスコ画は見応えがあります。そして、歴史の教科書で登場するラテラノ条約が締結された際のムッソリーニとガスパリ枢機卿の署名を見ることができます。
その他、教皇の移動の際の乗り物の馬車、教皇庁の兵隊の衣装なども陳列されています。馬車は近年では自動車に変わり、移動する教皇ということで、パパモービレと呼ばれていますね。

Ad

2013年に訪れた際は、ラテラーノ宮殿に直接行って入館できましたが、現在はヴァチカン美術館のホームページもしくはメールで予約するようです。

ヴァチカン歴史博物館
Museo Storico Vaticano

http://www.museivaticani.va/2_IT/pages/z-Info/MV_Info_Servizi_Visite.html#museostorico

Piazza San Giovanni Paolo Ⅱ

Ad
ヴァチカン歴史博物館