ローマで一番高い丘、クイリナーレの丘の上のスクデリーエ・デル・クイリナーレ美術館。
ローマで大きな企画展を開催している美術館のひとつです。
クイリナーレ広場をはさんで、大統領府の
前にあります。
ローマの旅行が決まったら何を開催中かチェックしてみることをおすすめします。
旅行中に素晴らしい美術展に出会える可能性大。
scuderieとはイタリア語で厩舎のこと。
建物自体は、教皇イノケンティウス8世の要望により、厩舎として建てられました。
1938年に馬車が車に取って代わり駐車場となりました。
その後、1999年末にエルミタージュ美術館展を開催したことを皮切りに美術館として生まれ変わりました。
そして今日まで、興味深い重要な美術展、子どものためのワークショップを開催しています。
美術館に面するクイリナーレ広場では、昼間は衛兵交代、そして夜はライトアップされたサン・ピエトロ大聖堂の美しいクーポラを見ることができる場所となっています。
広場の脇の坂を下っていくとトレヴィの泉に着きます。
地図上では隣同士のようなクイリナーレ広場とトレヴィの泉ですが、その高低差はかなりあります。
バスやメトロの普通乗車券に運がよいと2.5ユーロ割引と印刷されたものがあったりします。
スクデリーエ・デル・クイリナーレ(美術館)
Scuderie del Quirinale
Via 24 Maggio 16, Roma
どこからいっても坂を上ることになりますが、
テルミニ駅を通る40番のバスで、ナツィオナーレ通りのクイリナーレで下車すると、
坂を上りきったところにあります。
開館時間
日曜から木曜日 10.00 ~ 20.00
金曜・土曜日 10.00 ~ 22.30
入館は閉館時間の1時間前まで
月曜休館
その他祝日
会期毎に異なるのでご確認ください。
ホームページ https://scuderiequirinale.it/
※この記事の内容は掲載時のものであり、現在と異なる場合があります。