中世の街ヴィテルボで、その界隈ごと中世のまま時間が止まったかのような静かなサン・ペッレグリーノ地区。
巡礼者の道、Via dei Pellegriniを中心とした界隈は中世に巡礼者が通った道の一部です。今でも巡礼者向けの宿があります。
Ad
英国のカンタベリーからにローマにつながる巡礼者の道はフンチジェーナ街道と呼ばれ、今のフランス、スイスを通ってローマへ。またローマから英国のカンタベリーへ。
ヴィテルボの魅力
ヴィテルボの街の散歩の魅力は、角を曲がったときにふと出会う街角の光景。
建物と建物をつなぐアーチ、道路から2階の入口に導く石造りの外階段と重厚な木の扉、整然としていない道のつながり、見上ると見える塔、幾何学の装飾などがあわさって、街に表情を与えています。
中世の巡礼者と同じ道を、当時とあまり変わらないであろう光景を眺めながら歩くのはまさに時間の旅といえます。
巡礼者のためのピクトサインをみつけるのもおもしろいかもしれません。
訪れたのは10月のはじめ。トラットリアで新鮮なポルチーニのパスタを楽しみました。
街を囲む壁の外ではポルチーニ茸を積んだトラックの移動販売を数件みかけました。立派なポルチーニでした。
そして街を歩いていると、独特の香りが充満しており、家々のバックヤードでみかけた葡萄の絞りかすを見つけてその香りのもとがわかりました。ヴィーノです。ヴィーノ・スフーゾとして量り売りされたりするのでしょうか。とにかく香りだけで酔ってしまいそう。
ヴィテルボのその他の見どころはこちら
中世へ時間旅行、ヴィテルボ






初投稿:
更新日:
Ad