アリッチャの聖母被昇天教会はアリッチャの街の高い地域にキージ家の宮殿と向かい合うように建っています。キージ家と言えばキージ家出身の教皇アレクサンデル7世の命で、6世紀には教会があったとされる今の場所にジャンロレンツォ・ベルニーニによってバロック様式の教会が建てられました。1600年代のことです。サヴェッリ家からキージ家が土地を購入した時代です。
こぢんまりとした建物ですが均整がとれた美しく印象的な教会です。
Ad
教会の前の噴水、教会の中の内装には、キージ家の紋章である山、八芒星がモティーフとなった装飾がみられます。計画はジャンロレンツォ・ベルニーニですが、弟子の手によるものが多いようです。
その後18世紀、19世紀とキージ家によって改修が行われ、第二大戦中には被害を受け、修復されて現在に至っています。





アリッチャのサンタ・マリア・アッスンタ・イン・チエーロ教会 聖母被昇天教会
Collegiata di Santa Maria Assunta in Cielo
Piazza di Corte, 00072 Ariccia RM
Ad