案内

コロッセオ フラヴィウスの円形競技場

コロッセオ フラヴィウスの円形競技場

ローマの代表的なシンボルのひとつ、コロッセオ。ルネサンス、ゴシック期のパラッツォのための石切り場となったにもかかわらず、まだまだ大きく残っている遺跡。

続きを読む

聖アレッシオ教会

静寂な空気が流れるアヴェンティーノの丘の上のこの教会は聖アレッシオ教会として今は名が通っているが、La chiesa dei Santi Bonifacio e Alessioとも呼ばれている。それは、

続きを読む

マッダレーナ教会

砂糖菓子のデコレーションのようなこの教会はローマでは例の少ないロココ様式のファサードをもつ教会。 この教会は、

続きを読む
ベルニーニ作。サンタンジェロ橋でも会えます。こちらがオリジナルです。

ベルニーニの天使、サンタンドレア・デッレ・フラッテ教会

12世紀にこの教会が建てられた当時は、ここはまだローマの北端のはずれでしかありませんでした。 現在ではローマの観光名所、お買い物スポットでにぎわうこの界隈ですが、

続きを読む

サン・ジョルジョ・イン・ヴェラーブロ教会

サン・ジョルジョ・イン・ヴェラーブロ教会の辺りは、ローマ誕生の伝承、雌狼に育てられたロムルスとレムスの双子の兄弟が発見された”ぬかるみ”であったと言われている。

続きを読む