年: 2010年

テンピエットと呼ばれるサン・ピエトロ・イン・モントーリオ広場
Tempietto テンピエットと呼ばれる名前が示すままの小さな寺院はブラマンテによるローマ最初のルネッサンス様式の建築。 ローマの街を見下ろすジャニコロの丘の上のこの地は、ここからさほど遠くないサン・ピエトロ寺院のペト […]
続きを読む
サンタ・サビーナ聖堂
閑静なアヴェンティーの丘の上のこの教会は典型的かつ代表的なローマにおける初期キリスト教建築のバジリカ様式の聖堂です。 入り口に飾られている大きな木製扉は5世紀のもので、この見事な木製の扉が今日までよく残されています。
続きを読む
サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂
かつてローマ教皇の住まいがあり、その後、14世紀にアヴィニヨンから教皇庁がイタリアに戻った後はここに教皇庁が置かれた、今でもローマのカトリックの世界では重要な場所、
続きを読む
サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂
テルミニ駅に近い、サンタ・マリア・マッジョーレ広場とエスクィリーノ広場にはさまれたエスクィリーノの丘に建つこの聖堂はローマ四大バジリカのひとつで、とくに後ろ正面のデザインは対のクーポラが特徴的で、ランドマーク的な美しい聖 […]
続きを読む