ポポロ広場

ピンチョの丘を見上げる::広場の設計者ジュゼッペ・ヴァラディエールが同様にデザイン

ローマの北の入口、ポポロ広場。今の姿の広場は、ローマでは比較的新しい広場、市民、観光客の憩いの場となっており、週末にはセグウェイや4人乗り自転車を乗り回す若者であふれかえりる。グランド・ツアーや巡礼者はこの広場の北に延びるフラミニア街道から、フラミニア門(通称ポポロ門)を通ってローマにやって来た。

ポポロ門ことフラミニア門::かつての街の「外」からみた門
ポポロ門ことフラミニア門::かつての街の「外」からみた門

 

のどかな雰囲気が漂う広場だが、常に楽しい場であったわけではない。

広場のはじまりは1589年、ローマに都市計画をもたらした教皇シクトゥス5世が、ドメニコ・フォンターナに依頼してオベリスクを建立させたことに始まる。
エジプト制圧後、皇帝アウグストゥスがチルコ・マッシモの装飾のためにエジプトからローマに運んだもの。

1600年代後半には広場に面して、カルロ・ライナルディによって通称、双子の教会が建てられる。

19世紀に入り、ピンチョの丘のデザインをしたジュゼッペ・ヴァラディエールによって楕円形の広場が完成した。

18世紀、19世紀には、撲殺、ギロチンによる公開処刑の場となったポポロ広場。
また、カーニバルの祭りに乗じて残虐な催しも行われていたという。
ポポロ広場からヴェネツィア広場に抜けるコルソ通りのを裸馬を走らせるレースも開催され、
しかも、馬を鼓舞させるために棘付のロープを馬の体に巻いて花火のようなものをかかとにつけさせたとか。
ひどい話である。でもコロッセオで興じていた人びとの末裔なので、そう思えばお驚きも少ない。

と、負の出来事はさておき、ポポロ広場は今日ではイベントやアーティストのインスタレーションの場となってる。
がらんどうの広場であることのほうが珍しいかもというくらい、何かしら催し物が開かれる。

また、ポポロ広場はIl Tridenteと呼ばれる三叉路、バブイーノ通り、コルソ通り、リペッタ通りの起点。
バブイーノ通りを行けばスペイン広場に、コルソ通り行けばヴェツィア広場まで、道の両脇はお店、お店が軒を並べ、週末は歩行者天国となるにもかかわらず、それでも歩くのが難しいくらいになる。

 


■ ポポロ広場
Piazza del Popolo

Piazza del Popolo  – Roma

 

メトロA線 Flaminio(フラミニオ)駅
バス 117,119番 他

 

※この記事の内容は掲載時のものであり、現在と異なる場合があります。

 

ローマをお散歩編集人

ローマをお散歩編集人です。 街歩きのヒントが見つかるかもしれません。

関連記事

スペイン広場からポポロ広場まで

  スペイン広場からポポロ広場まで スペイン広場から伸びる通りはローマのショッピングストリート。 ファッションではアルタ・モーダからプロント・モーダ(ファスト・ファッション)まで、 そしてセレクトショップ、老舗 […]

続きを読む

ツッカリの家

優美なスペイン階段を上って、スペイン階段から見下ろせるローマを眺めて街を満喫したあと、階段の上のトリニタ・ディ・モンティ教会の前を通る道を行くと、

続きを読む

カンピドーリオ広場

今日ではカンピドーリオと呼ばれているが、ローマ発祥から重要な場所であったカピトリーノの丘の頂上にある広場。教皇ピウス3世の時代に、その命によってミケランジェロが設計した美しい広場。その敷石の幾何学の紋様はロゴにも使われたりもする、ローマの象徴のひとつともいえる。

続きを読む