パラティーノの丘

 

パラティーノ丘

ローマ建国の伝説はここから始まる。ローマ7つの丘のひとつで、

かつてユピテル神殿があった古代ローマにとって重要な丘。

雌狼に育てられたという双子の兄弟ロムルスとレムス。

この二人が育ったといわれている小屋はこの辺りにあったとされている。

その後、この地はローマ帝国の政治と信仰の中心となる。

現在のローマの中心はフォロ・ロマーノを見下ろす位置にあるカンピドーリオの丘の上。

馬に跨ったアウレリウス帝の像(オリジナルはカピトリーニ博物館)が広場の中心に建っている。

 

このホームページでは、フォロ・ロマーノとリヴィアの邸宅などの遺跡があるパラティーノの丘、

ローマ市舎とカピトリーニ美術館があるカンピドーリオの丘とヴェネツィア広場界隈を

「パラティーノの丘」のエリアとしている。

ムッソリーニが遺跡の上にひいてしまった道路、フォリ・インペリアーリをはさんだ

トライアヌスの市場などもこのエリアに入ってる。

コロッセオもお隣ではあるが、ここではチェリオの丘とサン・ジョヴァンニ界隈としている。

 

古の世界の都、Caput mundiを見てまわるならこのエリア。

 

このエリアの最寄りの駅


 

200px-metropolitana di roma.svgメトロB線 コロッセオ駅、チルコマッシモ駅

 

 

お散歩INDEX


 

 

 


 

 

 




 




icone-aracoeli下から見上げると天に向かってそびえ立つように見える教会は、ラテン語の響きが残るサンタ・マリア・イン・アラコエリ、イタリア語で

foro-romano-iconeローマを訪れたらここはぜひ訪れたい、かつて世界の都、caput mudiの中心であったところ。
カエサルが眠っているのもここ。神殿から凱旋門、元老院と神聖なものから政治まで。

フォリ・インペリアーリ通りをはさんでフォロ・ロマーノの向かいにあるトライアヌスの市場。

古代ローマ帝国時代の市場の様子を今日まで伝える。

夕暮れ時に入ると、ライトアップされた古代の市場内の道を歩くことができて、

これもなかなか興味深い。

また、

今日ではカンピドーリオと呼ばれているが、ローマ発祥から重要な場所であった

ユピテルの神殿があったカピトリーノの丘にある広場。

教皇ピウス3世の時代に、その命によってミケランジェロが設計した美しい広場。

その敷石の幾何学の紋様はロゴにも使われたりもする、ローマの

icone-scale-aracoeli下から見上げると上るかどうか考えてしまいそうな階段、サンタ・マリア・アラチェーリ教会に続くその階段は

教皇シクトゥス4世がローマに縁のあるものを寄贈したことから始まる、世界で最も古い博物館、カピトリーニ美術館。
美術館の始まりは、1417年に遡る。
カンピドーリオの丘の頂上の4つの建物に入っている。

ローマのアイコン的シンボルの雌狼とロムルスとレムスの

サブカテゴリ

著作権における注意事項

このホームページ内の文章・写真、画像、動画、書類の著作権はroma-apiedi.comにあり、これらの無断での加工・転送・配布は法律により禁じられております。

免責事項

当ホームページでは掲載する情報について、十分な注意を払っておりますが、内容について変動するものもあり、正確さ・妥当性について保証はするものではありません。

いかなる損害について責任を負うものではありません。事前に再確認してから情報をご利用ください。