刻印をする

ローマのみならず、イタリアで、バス、トラム、列車に乗るときに忘れてはならないのが刻印です。
乗車券を携帯していても刻印がなかったら罰金です。 1ユーロの乗車券に対して101ユーロの罰金を払わされます。


メトロのに乗る際は乗車券を通さないと改札が開かないのでうっかり忘れることはないですが、
列車に時間ギリギリで飛び乗ったりするとうっかり、ということもあります。

カオスの街ローマでさて本当に全員乗車券携帯しているの?というのはさておき、ですが。
最近は車上検札が厳しくなっており、市民、旅行者を問わず、不携帯者は職員と下車です。
ローカル線を含むイタリア鉄道の刻印機はこのような感じです。
形はさまざまでも基本「黄色」い箱を探してみてください。

テルミニ駅では各番線の柱にくっついていますし、乗車券の自動販売機にもついています。
有人窓口で購入して自動販売機で刻印しても問題はありませんので、乗車が決まっているのなら時間が余裕のあるうちに、まず刻印しましょう。

 

 

 

convalido

このようにチケットを矢印の指す口に入れて、ジーガチャン、と音がしたら刻印終了。 引き抜いて完了。

なんのことはないようなのですが、列車発車間際に列を成していることもあるのでやはり余裕をもって刻印しておくことをおすすめします。

 

バスでの刻印
次にバスの刻印機をご紹介します。

vidimatrice

バスに乗車するときは、バスの中で刻印します。
一両編成のバスで前の方と後ろの方に2ヶ所。 動いていないこともしばしば。

上部のグレーの部分に縦に入れると、いったんのみ込んで、刻印して出てきます。
黄色い部分はICチップ付きの定期券の人がかざすところです。

 

 

 

 

 

timbro-metro

メトロ乗車の際は改札を通るので、改札口に乗車券を通すことが刻印にあたります。
乗車券は入れたところからでてくるので、抜き忘れのないようご注意を。
日本式で通り抜けると、飛越え防止扉の向こうに乗車券は取り残されております。

バスと同様、黄色い部分はICチップ付きの定期券の人がかざすところです。

 

車上販売機

BIT

こちらは最近時々みかけるようになったバスの車上販売機。
利用したことはありません。

全車両についているわけではないので、とりあえず乗車券携帯してバスに乗り込みますよね。
設置するのだったら全部に設置して下さい、ATACさん。
ちなみに普通乗車券のみ購入できます。
コイン投入口とおつりの口が。 本当におつりでてくるのでしょうか。
その前に乗車券が出てくるのか不安ですが。

ローマをお散歩編集人

ローマをお散歩編集人です。 街歩きのヒントが見つかるかもしれません。

関連記事

ローマの街

ローマはイタリアの首都。 今日のイタリアの首都となったのは東京が日本の首都となったのとさほど変わらない頃です。 というのはそれまではイタリアが各共和国に分かれていて統一イタリアとなったのがその頃だからです。 ローマが首都 […]

続きを読む

ローマの街中のこれはなに?

ローマの街中でみかけるこれはいったい何?をファイリングしてみました。お散歩中にローマの街角で見かけるいろいろなもの。 散歩の途中の疑問が解決するかもしれません。 こちらでどうぞ。

続きを読む

メトロA線

地下鉄A線はオレンジで表示されるメトロです。 車両もB線と比較して新型で、落書きも少ないです。 車内では液晶画面で広告を流しています。 スリに注意の警告を促すアニメーションが流れていたり、犬猫の面白ビデオが放映されたりす […]

続きを読む