SIMフリーiPhoneにイタリアのSIMを入れてみた。

日本のAppleStoreで購入したSIMフリーのiPhoneに

イタリアのSIMカードを入れてみた。

束の間のオリヴェッティのAndroid体験であったが、あえなくiPhoneに。

カードはMicro SIMであったので、専用カッターを購入するか

普通のカッターで切るか。

専用カッターもどうやら、がっちゃんといけないところは切ってしまうリスクは

あるようなので、

では手持ちの道具でできる、カッターでいざ。

万が一の場合はTIMが同じ番号でカードを発行してくれればそれはそれ。

でなければ番号が変わる覚悟で。

インターネットで印刷すればどこを切るかわかるテンプレートを発見。

Mini SIMからMicro SIMはパキッと折るだけで完了。

 

micro sim changed into nano sim
micro sim changed into nano sim

使ったもの

  • プリンター
  • カッター
  • ステンレスもしくはアルミ製の定規
  • テープ
  • 紙ヤスリ(細かめ)

 

金色のところも切り落とすので、祈るような気持ちであったが、

チップって金色の部分すべてが大事ではないらしい。

 

念のため印刷のラインの太さの誤差ほど大きめに切って、

ヤスリで調整。やわらかいので紙ヤスリの細かめのでも簡単にきれいになる。

 

  • ポイント iPhone側のSIMカードをいれるトレイの角が面取りしてあるので、やすりで角は丸く落とす。そうでないと、収まらずにどんどんチップを切っていくことになりリスクが上がる。
Set on the template
Set on the template

 

緊張しながらのiPhoneのアクティヴェートであったが、TIMより、「ようこそ日本へ」のSMSが来たので、どうやらSIMカードは生きている模様!

自動でdocomoの電波を拾っていたので、他の国のSIMカードを入れる時は

知らないうちのローミングに注意。ひやり。

 

ありがたいテンプレートはこちら

http://www.apple-wd.com/wp-content/uploads/2012/09/Micro_to_Nano_Sim.pdf

 

ちなみに、日本のキャリアのSIMカードはチップの部分があまり上に寄っていないため

大事なところが切られてしまうリスクがあるようにインターネットで情報があった。

 

それにしてもAppleの突然のSIMフリーiPhone販売の大英断、どうしてなのだろう。

伸び悩む販売に携帯会社に揺さぶりをかけた?

 

イタリアの携帯はパソコンからもSMSが送ることができるのだが、

その際に気づいたのが、この度10年ぶりぐらいにキャリアをTIM(日本でいうdocomoのように電話会社からできた携帯電話会社)にしたのであるが、

この度は税金番号のカードで購入したのではないのに、個人情報が税金番号にひもづいたままであったのでちょっと怖かった。

一方、この税金番号は生涯つく番号なので、領収書を発行してもらう際に、

生年月日と名前で、宛先欄に自動にオンラインから引き出されるので便利。

というかおそろしいのか?

 


Come trasformare la scheda di Micro SIM in Nano SIM

Il moduro per trasformare la scheda di MIcro SIM in Nano SIM.

Grazie per il sito sotto qui;

http://www.apple-wd.com/wp-content/uploads/2012/09/Micro_to_Nano_Sim.pdf

Per fortuna, sono riuscita a farlo con questo modulo.

Alla fine potevo attivare  iPhone5s SIM free che ho comprato su Apple Store in giappone

con la scheda  di TIM.

Quello sito sopra non indica di usare la carta smegliata ma vi consiglio di usarla per smussare l’angolo della scheda. :-)

Strumento

  • stampante
  • taglierina
  • riga da metallo
  • nastro adesivo o biadesivo
  • carta smerigliata (fine)

 

In bocca al lupo!

 

How to change the Micro SIM card into the Nano SIM card

The template to change the Micro Sim card into the Nano SIM card

Thanks to the site in below

http://www.apple-wd.com/wp-content/uploads/2012/09/Micro_to_Nano_Sim.pdf

Fortunately, I could activate the SIM free iphone5S bought on the Apple Store in Japan with the SIM card of TIM, Italian agency.

That site doesn’t indicate to use sandpaper but I advise to use it to make round corner.

Strument

  • printer
  • cutter
  • ruler
  • adhesive tape or cellphane tape
  • sandpaper

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です