教会
サンタ・クローチェ・イン・ジェルサレンメ教会
- 詳細
- 親カテゴリ: チェリオの丘とサン・ジョヴァンニ
- カテゴリ: 教会
教会の姿は比較的新しい様相であるが、由緒は古く、そして貴重な聖遺物が納められている、ローマ7教会のひとつである。
ジェルザレンメはイタリア語でエルサレム。エルサレム十字架教会となる。
古代ローマ帝国の時代にキリスト教を国教と認めた
丸い教会、サント・ステファノ・ロトンド教会
- 詳細
- 親カテゴリ: チェリオの丘とサン・ジョヴァンニ
- カテゴリ: 教会
ローマでは最も古い時代のキリスト教会 のひとつである。住宅も少ないため、人も少ない緑に囲まれたところにひっそりと佇む。道から少し入ったところにあり、緑にも覆われているため、教会の全体の姿を外から見分けるのは難しいが、
モザイクが美しい、サンタ・マリア・イン・ドムニカ教会 小舟の聖マリア教会
- 詳細
- 親カテゴリ: チェリオの丘とサン・ジョヴァンニ
- カテゴリ: 教会
ビザンチン風のモザイクで教会を飾った教皇パスカリス1世の教会のひとつが、チェリオの丘にもある。
小舟の噴水が見えたら、その前の教会がサンタ・マリア・イン・ドムニカ教会である。
ドムニカ、というその名前の
サン・グレゴーリオ・マーニョー大聖グレゴリウス教会
- 詳細
- 親カテゴリ: チェリオの丘とサン・ジョヴァンニ
- カテゴリ: 教会
パラティーノの丘の向かいに位置しながら、観光客が多く訪れている気配はない教会であるが、キリスト教の歴史、とりわけ英国には大きな影響を与えた教会。
ゆったりと大きな階段の上に建つ今日の姿はバロック時代に修復された
最古にしてローマに現存する唯一のラテラノ洗礼堂
- 詳細
- 親カテゴリ: チェリオの丘とサン・ジョヴァンニ
- カテゴリ: 教会
サン・ピエトロ大聖堂と並び世界中の国々から巡礼する人が多い、
サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂の脇にひっそりとレンガ積みの
小さな八角形の建物がある。
サン・クレメンテ教会
- 詳細
- 親カテゴリ: チェリオの丘とサン・ジョヴァンニ
- カテゴリ: 教会
古代ローマの中心やコロッセオにも近い、チェリオの丘からサン・ジョヴァンニ界隈はそぞろ歩きが楽しいエリア。
お店やカフェがたくさんあるわけではないが、古代ローマの中心から近いこともあり、
サンティ・クワットロ・コロナーティ教会
- 詳細
- 親カテゴリ: チェリオの丘とサン・ジョヴァンニ
- カテゴリ: 教会
外から一見したところ教会には見えないキリスト教会です。鐘楼も、ローマでよく見かけるロマネスクの鐘楼とは違い物見櫓のよう。 その強固な外観は要塞のようです。
サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂
- 詳細
- 親カテゴリ: チェリオの丘とサン・ジョヴァンニ
- カテゴリ: 教会
かつてローマ教皇の住まいがあり、その後、14世紀にアヴィニヨンから教皇庁がイタリアに戻った後はここに教皇庁が置かれた、今でもローマのカトリックの世界では重要な場所です。